メモ(ひとりの時間/はじまり)

 ディスプレイの向こう側の壁に、ポロックの絵の複製を貼っている。落ち着いて座っていられないときや、動悸がするときなどに、僕はその絵を何となく見ている。

 ビル・エヴァンスのピアノには死の匂いがある。機械に過ぎないピアノが、心の音を奏でられることが、とても不思議だ。

 どんなにお金があっても、業績があっても、死んだら消える。いや、生きている内から、そんなものは、僕自身の人生にとって無意味だ。

 ――電子の文字盤に触れたい。何処かに繋がっているという感覚。暗闇の中でiPhoneiPadやタッチスクリーンに触れられるのはとてもいいこと。無愛想な画面が反応してくれることの温かさ。

 心が水ならいいと思う。水の流れや、氷の結晶は、いつも個性的で美しいから。水にはきっと意識なんて無いけれど、水は自分自身を使って、意識で考えるよりも、ずっと美しい形状を表現出来る。僕の思考では真似の出来ないこと。
 僕の細胞とディスプレイが、指先とキーボードを経て、繋がっている感じが好きだ。でも今は、脳で考えた言葉を、ただ機械的に打ち込んでいるだけだと感じる。僕の細胞は衰弱している。乾きに向かっている。脳がうるさい。痛みが欲しい。

 指先が自然に語り始めるまでは決して書かないこと。脳を使うのではなくて、指先が踊り出すように、自然に書けるのが理想。ピアニストがピアノを奏でるように。書くたびに永遠を感じたい。眼をしっかり開いたままで。

 僕の能力は、きっと脳の電源を切ったときに発揮される。脳には心は無い。そこには光の街があるだけ。そこを旅するのが心。脳は多分、もやもやしたことから、何らかの答えを導き出す能力を持っている。意識することは本当に大事。でも、意識に辿り着く前の、下の方にある領域は、もっと大事。

 本当は星はひとつしか無いのかもしれないし、物質はたったひとつしか存在しないのに、人間の眼がものすごい乱視だから、やたらたくさんの物が見えるだけかもしれない。現実は想像であり、想像は現実。

 ウォークマンを作ったのは僕じゃないし、ヘッドホンも、そこから流れてくるビートルズの歌も、僕が作ったものじゃない。だから独我論は信じない。

 泡、泡、泡、震える泡。
 西陽が当たる、音楽よりずっと強く、鮮明に。